top of page

ABOUT ME

三道(サンドウ)ひかり

1990年日本生まれ 日本・イギリス・インドにルーツを持つ

医療系の家庭に育ち歌うことを愛する幼少期を過ごす

国内音楽大学音楽療法コース専攻

障がい児・者、精神疾患患者、高齢者への音楽療法の技法を中心に学ぶ

2013年渡米し、ニューヨーク大学大学院音楽療法修士課程入学
 

修了後、鍼灸師を目指し専門学校に入学するも研究への思いが強まり、
医学系研究科博士後期課程国際保健学専攻に入学
博士研究では、国内地域合唱活動の高齢女性の健康への影響を質的に研究.
学位取得後は、国立研究機関
特任助教に着任。を経て、民間企業ヘルスケアベンチャーに参画

臨床家としては、約10年間日米にて認知症、自閉症、末期癌の子供や成人を対象に音楽療法を実施
神奈川県内市民病院緩和ケア科にて病院初の
音楽療法プログラムを立ちあげるなど、精力的に活動

これまで延べ700件以上の末期がん患者やその家族への音楽療法を実施

2013年日本クラシックコンクール声楽部門入賞

IMG-4931.jpg

Education

2009 - 2013

洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科音楽療法コース 

B.A. in Arts 芸術学学士

2013 - 2015

New York Unversity Steinhardt School of Culture, Education and Human Development

M.A. in Music Therapy(芸術学修士)

2017-​2020

東京大学大学院医学系研究科

国際地域保健学教室博士後期課程修了

Ph.D. in Health Science(保健学博士)

Qualification 

日本音楽療法学会認定音楽療法士(2013年)

​中学・高等学校教諭1種(音楽)

日本クラシックコンクール声楽部門入賞(2013年​)

bottom of page